日本料理

魚甚閣 常若 -TOKOWAKA-(うおじんかく とこわか/宮崎県東臼杵郡門川町上町6丁目7)

 

カウンターでおひとり様から、お座敷個室、テーブル個室でゆっくりと、ホール席は2名様〜50名様までの団体様にも対応しています。
日本庭園を眺めながら四季折々の素材を吟味しておつくりする「常若」ならではのお料理をお愉しみいただけます。ご予約はお電話にて。

        

【魚甚閣 常若写真】

◎料理写真

            

              

               

              

◎店内写真

                 

◎外観写真

                

                

              

              

>>その他の写真はこちら
      
       
        

【魚甚閣 常若動画】

       
    
      

【魚甚閣 常若グルメレポート】

門川町上町の魚甚閣 常若
次女の誕生日🎂なのでお気に入りのお店で
お祝い🥂
釜飯定食2200円税込
釜飯お造り台の物汁物 香の物
宮崎牛と牛蒡(+330円) 税込
季節の釜飯(山菜と貝の小柱)
釜飯の宮崎牛は、いっぱい入っていて刺身、台の物、汁物も美味しく大満足でした◎
常若さんケーキ🍰ありがとうございました😊
(投稿日:2024年4月21日 投稿者:染田圭さん)
   
     
    

今回はずーっとずーっと行きたかった
@uojinkaku.tokowaka さんへ
本当やっと行けた!←笑
そしていつもいいねをありがとうございます♡
     
お祝いで利用させて頂きました。
     
座敷があるかは確認し忘れたのですが、小さい子ども用にハイローチェアや大人用の椅子にくくりつけて座る椅子も準備してくださり、個室だったのもあって気にすることなくゆっくりと食事を楽しむことが出来ました。
    
お料理は最初から最後まで本当に美味しくて、幸せなひと時でした♡
     
私の中でお店でここが綺麗だとテンション上がる!というポイントがトイレ!
常若さんのトイレは本当に綺麗で掃除も行き届いている感じでした。
そして個室トイレもあり、そこの中におむつ交換台や授乳する時に使ってくださいと椅子まで準備されてあったことに小さい我が子がいる者としてありがたい気持ちと温かい気持ちにさせていただきました♡
     
高級感のあるお店ですがランチもあるので気軽に行けるのも嬉しいポイント♡
駐車場も目の前にあります。
次はいつ行けるかな♡
(投稿日:2024年4月8日 投稿者:@kan2kan22さん)
   
    
    

宮崎県門川町にある日本料理屋さん
魚甚閣常若
ランチで伺いました😊
宮崎でもランチしてる日本料理屋は珍しい。
今回は5500円のコースランチを頂きました😋
        
もう説明不要の美味しさ😆😋
地元の食材を使用し味付け、盛り付け、演出
接客どれも一流✨✨✨
お昼からお酒飲みながら食す日本料理は幸せ😌
           
お酒の種類もビール、焼酎、日本酒、ワインと
種類も豊富!
カウンターは1人からホールは2名から予約可能!
個室、座敷完備で団体での予約も可能!
           
宮崎に来られた際は常若さんでランチ、ディナー
オススメです😋
ご馳走様でした🙏
(投稿日:2023年12月23日 投稿者:稲田拓也さん)
            
          
       

門川町上町の魚甚閣 常若
で嫁さんと娘とランチ 
釜飯定食1980円税込
釜飯お造り台の物汁物 香の物
宮崎牛と牛蒡(+330円)税込
鯛と銀杏
季節の釜飯(きのこと貝の小柱)
釜飯の宮崎牛は、いっぱい入っていて
刺身、台の物、汁物も美味しく大満足でした😋
(投稿日:2023年11月12日 投稿者:染田圭さん)
    
    
      

日本庭園を眺めながらのランチ✴︎
どのお料理も丁寧で、、次回は夜の部で来てみたいなと思いました
土鍋ごはん最高です✴︎
最後のデザートと一緒に出てきたお抹茶が何とも言えない美味しさ✴︎
(投稿日:2023年8月14日 投稿者:umaimon.no.4さん)
     
     
     

今日は心友とこちら。門川の「常若」さんです😊
4年くらい前に「地活コップの会」でご一緒させていただいて、あれからかなり経つけど、ようやく来れた😁釜飯はどれも気になる😫けど、季節の釜飯「コーンとむきあさり」😁
この組み合わせは初めてだけど、美味し〰️🎵帰り際に黒木さんにご挨拶したら覚えててくれて嬉しかったです😊今日はご馳走サマでした🙏
(投稿日:2022年9月2日 投稿者:奥里美さん)

    
     

今日は嫁さんの誕生日✨✨蔓延防止中なので夜のお店でアルコール出してもらえないのでお昼に【常若】さんにてお祝い✨🥂✨真吾くんサプライズのケーキあざーーーっす✨嫁さんかなり喜んでました🎵釜飯定食めっちゃうまし😆✨贅沢なランチでした✨
(投稿日:2021年8月29日 投稿者:投稿者:Bar deep blueオーナー高浦 圭さん)
      
     
      

先日は産まれた娘の100日祝いってもだいぶ100日オーバーしとりました笑この子にとって良い思い出になったかな💦しかしいつ行ってもお客さん多い(😣“)💦凄い名店です🙌ご馳走様でした!!!参加して頂いた皆さんありがとうございました🤲✨✨
(投稿日:2021年7月21日 投稿者:籾木 孝征さん)
        
      
      

ずっと気になってたお店にやっと来れた✨門川町のセブンイレブン裏手にある【魚甚閣 常若】ここのお店は見た目から高級そうで何となく敷居が高く感じてなかなかのれんをくぐる勇気がなかったんだけど勇気を出して行ってみた💦想像通りお洒落な空間で高級感漂ってましたが、、、意外や意外💦お値段は普通の居酒屋並みでビックリ💦だけどお味はソートー旨い!(◎_◎;)牛タンなんて【仙台利休】より柔らかくて断絶旨い✨😋どれもこれもめっちゃ美味しい✨✨めちゃくちゃ満足✨✨スタッフの女の子も可愛いしうちの店で働いて貰いたい🎵大将に聞いたらジャージで来店するお客もいるくらい気軽に来れる店だとか。。。(流石にジャージはこの店に合わないと思うけど)なんで今までこの店に来なかったんだろと後悔💦めっちゃおすすめ✨✨ホント門川には美味しいお店が多い‼️久しぶりに県北でいい店見つけた‼️勇気を出して来てみて本当に良かった✨✨また近々必ず来ます‼️
(投稿日:2021年6月1日 投稿者:Bar deep blueオーナー高浦 圭さん)
      
       
      


今日の昼メシ!!
至福のひととき
現実に戻されました………(*_*)💧💧
美味かった〜
(投稿日:2020年6月17日 投稿者:籾木 孝征さん)
     
        
    

 今年1月にオープンした魚甚閣常若。先輩達は既に行っていて、とても評判の良いお店です。私も漸く行って来ました。
 日向、門川には他にない上品な玄関。夜だったので室内が反射していますが、食事しながら見ることの出来る綺麗なお庭。良いですねー。
 さて料理はまずは生湯葉のウニ添え。わさびが利いて非常に良い。次に鮎の塩焼き他。鮎も美味しい鮎でしたが、盛りつけも綺麗です。
 お吸い物は松茸とエビのしんじょ。お造り。中央のイカに見えるのは大根の薄切りに大葉をはさんでありましたが、とっても綺麗です。
 この料理にはやはり日本酒かな?と考えて日本酒を2種類注文しましたら。お猪口を選ばせてくれ、それに合った徳利でお酒が出てきました。
 ナスと鶏つくねのあんかけ。焼き肉は和牛でニンニク醤油。ニンニク醤油は牛肉に合います。茶碗蒸し。最後は鶏と栗の釜飯。デザートは4種類から選択でしたが小豆プリンにしました。これに抹茶が出てきます。
 予約するときにコース料理はおいくらからでしょうか?とお聞きしましたら4000円からで、4000円or5000円で注文を受ける事が多いということで、今回は5000円でお願いしました。
 コース料理だけでなく単品も出来るようで、次回の参考にメニューも写真に収めてきました。ランチもあるようで、又近いうちに是非食べに行きたいお店です。
(投稿日:2013年10月22日 投稿者:コバさん)

        
        
      

【魚甚閣 常若メニュー】

(昼の部) 平日限定松花堂弁当
季節のコース料理

(夜の部) アラカルト料理(一品料理)
     季節のコース料理
     
      
      

【魚甚閣 常若通販商品】

【ふるさと納税】料亭の釜めし・極<宮崎牛と牛蒡><鯛と銀杏>(2種各1個)釜飯 料亭 惣菜 時短 お取り寄せ グルメ 詰め合わせ セット 冷凍

電子レンジで温めるだけで本格的な釜めしを楽しめます!
ふるさと納税 門川町 特産品 釜めし
     
産地/ 宮崎県門川町
内容量/ 宮崎牛と牛蒡の釜めし×1(約250g)
鯛と銀杏の釜めし×1(約250g)
アレルギー/ 牛肉 、大豆
賞味期限/ 冷凍で3か月程度
保存方法/ 冷凍
事業者/ 魚甚閣 常若
商品説明/ 宮崎県北部に位置する門川町にある料亭が地取れの海の幸、山の幸を使ってこだわり抜いた釜めしを作りました。
釜めしの器ごと電子レンジで温めるだけの簡単調理!
ご家庭で本格的な釜めしがお手軽にお召し上がりいただけます。
3Dショックフリーザー(急速冷凍装置)で美味しさを逃さず冷凍しています。
【お召し上がり方法】
(1)加熱前に外装のビニールをはがしてください。
(2)蓋を閉めて冷凍のまま1個ずつ電子レンジで加熱します。 600W約4分30秒ほど加熱し、足りない場合は少しずつ温め時間を延長してください。
(3)加熱後、2分ほど蒸らして出来上がり!
【備考】
・ご使用の電子レンジによって加熱時間が多少前後します。
・温めすぎるとご飯が硬くなったり具材がパサつく可能性がございますのでご注意ください。        
     
     
      

【ふるさと納税】料亭の釜めし・極<宮崎牛と牛蒡><煮蛸と里芋>(2種各1個)釜飯 料亭 惣菜 時短 お取り寄せ グルメ 詰め合わせ セット 冷凍

名称/ TW-2 料亭の釜めし・極<宮崎牛と牛蒡><煮蛸と里芋>
産地/ 宮崎県門川町
内容量/ 宮崎牛と牛蒡の釜めし×1(約250g)
煮蛸と里芋の釜めし×1(約250g)
アレルギー/ 牛肉 、大豆
賞味期限/ 冷凍で3か月程度
保存方法/ 冷凍
事業者/ 魚甚閣 常若
    
    
    

【ふるさと納税】料亭の釜めし・極<宮崎牛と牛蒡><梅干しとちりめん>(2種各1個)釜飯 料亭 惣菜 時短 お取り寄せ グルメ 詰め合わせ セット 冷凍

名称/ TW-3 料亭の釜めし・極<宮崎牛と牛蒡><梅干しとちりめん>
産地/ 宮崎県門川町
内容量/ 宮崎牛と牛蒡の釜めし×1(約250g)
梅干しとちりめんの釜めし×1(約250g)
アレルギー/ 牛肉 、大豆
賞味期限/ 冷凍で3か月程度
保存方法/ 冷凍
事業者/ 魚甚閣 常若
     
    
     

【魚甚閣 常若備考】

・個室/ 有(4人可)
・駐車場/ 有10台
・喫煙/ 完全分煙(屋内に喫煙所も完備)
・設備/ 全席バリアフリー、車いす用トイレ、オムツ替え室、完全分煙(屋内に喫煙所も完備)
・決算方法/ 現金、クレジットカード、電子決済
・開業/ 2013年1月17日
     
      
     

【魚甚閣 常若情報】

営業時間/ 11:30〜14:00、18:00〜22:00
定休日/ 水曜日
      
Website/ https://r.goope.jp/tokowaka
Facebook/ https://www.facebook.com/uojinkaku.tokowaka
Instagram/ https://www.instagram.com/uojinkaku.tokowaka/
               
住所/ 〒889-0614 宮崎県東臼杵郡門川町上町6丁目7
電話/ 0982-63-6655


[記事公開日]2018/12/01
[最終更新日]2024/12/07


好き大好き大大好き超好き最高! (2 投票, 平均点: 5.00)
読み込み中...

↑ぜひ★を付けて応援してください。(★好き~★★★★★大好き)
のべおかんの全ページに広告を掲載できます!月3,000円~ぜひご検討ください!
掲載している情報の詳細はお店にご確認ください。
 

関連記事

  1. ひょうたん(宮崎県日向市本町16)
  2. 会席料理専門 天晴 -あっぱれ-(日向第一ホテル/宮崎県日向市本…
  3. 海鮮料理ことひろ(宮崎県日向市上町12−5寿廣スクールビル)
  4. 鷹匠(たかしょう/懐石料理/宮崎県日向市都町11-5)
  5. 酒膳ひだか(宮崎県日向市本町11−5)
  6. はまぐり荘(宮崎県日向市伊勢ケ浜194)
  7. 魚甚閣下水流(持ち帰り専門/弁当/宮崎県東臼杵郡門川町上町4丁目…
  8. 不二かつ 日向本店(宮崎県日向市上町9−8)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

Bruno Ulysse ブルーノユリス(宮崎県日向市上町6−12 エレガンス上町西ビル 2FーB)

2022年7月5日(火)オープン               【Br…

マルユウ水産(宮崎県東臼杵郡門川町門川尾末9098)

             【マルユウ水産写真】◎料理写真…

株式会社日向屋: 国産鶏手羽・炭火焼(宮崎県東臼杵郡門川町庵川西6丁目180番地)

         【株式会社日向屋: 国産鶏手羽・炭火焼…

壱岐茶舗(いきちゃほ/宮崎県東臼杵郡門川町南ケ丘1丁目722-41)

           【壱岐茶舗写真】◎料理写真◎店内写真…

SA・Te 黒潮(さーてくろしお/宮崎県東臼杵郡門川町門川尾末8499)

         【SA・Te 黒潮写真】◎商品写真…

PAGE TOP