居酒屋

創菜や・いし坂(そうさいや いしざか)

 

旨くて安い!と人気の居酒屋

               

店舗名

【創菜や・いし坂写真】

◎料理写真

◎店内写真

◎外観写真

>>その他の写真はこちら
    
      
      

【創菜や・いし坂グルメレポート】

 久しぶりに夕食を「いし坂」。同級生がいし坂の向かいのビルの「スナック石の花」でバイトしてると言うので、石坂で食事してカラオケでも・・・という予定。
        
 この日のいし坂は予約が多く、我々はカウンター。まず出てきたのは鴨鍋、ミルク豆腐、茄子のクリームあんかけ、白身魚の薄作りポン酢かけ、南蛮、これでビールを飲んでいると次から次に料理が運ばれてきます。3000円ですが、ご飯の前の揚げ物の時点で満腹状態となりました。が、揚げ物を口に入れると「もちの揚げ物」で、これがまたとても好みで、満腹なのにすべて平らげた上に、最後のご飯も残さずいただきました。美味しく満足だけどお腹が苦しい・・・。
         
 それからスナックに行って・・とお店の前まで行きましたが、時間が早かったせいかお店はまだ開いておらず、他のお店に行こうかとも思いましたがお腹いっぱいだし、ダイエットも考えて歩いて家まで帰りました。
(投稿日:2011年02月05日 投稿者:コバさん)
           
         
          

 忘年会第一段
 同業者の役員会忘年会。忘年会といっても役員会を兼ねてです。現在我々役員の任期は3年ですが、来年3月で一応今の役員会は終了。権力や収入を伴うような巨大組織はともかく、小さい組織の役員はボランティア的な要素が強く、仕事は多く、文句は言われてもメリットはなし、順番だから仕方なくやる、というのが正直なところじゃないでしょうか。
 我々の会も代表と補佐を決めるのが大変で、来年4月からS師匠が代表になることを、これも本当はやりたくないけど順番だし、というような消極的理由で務める事になりそうで、この忘年会はS師匠も参加して、今の役員会の意見をいろいろ聞いてました。
 私は今会の会計担当で、本音を言えばこの3年で辞めたかったのですが、S師匠が代表となりますし、他の役を押しつけられるくらいなら今の慣れた仕事の方が良いし、次の任期2年で今の会計の仕事が一区切りできそうですし、次ぎも会計を希望。その任期が終了したら一応責任を果たしたと言うことで仲間も了解してくれると思いますので、それで役員会を辞めたいと思っています。というかこの場を借りて宣言しておきたい。S師匠他お仲間の皆様、よろしくお願いします。
 ということで前置きが長くなりましたが、今回は酔っ払いT君、お薦めの「いしざか」です。場所は都町のメヴィウスビル?でしたか大乃家さんの前のビルの1F。
 加えて酔っ払いT君の「2500円でも酒飲みには充分」というアドバイスもありましたし、役員会の予算も少ないので料理は一人2500円です。
 まず、「魚のカルパッチョ」結構な量です。写真は一人分ですよ。一緒に「茄子の料理」「ミルク豆腐」??かな、この料理は珍しく、そして美味しい。茄子の料理もgood!
 次ぎにお椀。お吸い物か?と思ったらコーンポタージュ。これはちょっと意外でしたが、これも美味しい。次ぎに焼き魚、野菜にかけられたドレッシングは大好きです。揚げ物は餅を海苔で巻いたものと野菜、それに明太子のソース。このソースも変わっていて嬉しい。次が豚の角煮、味付けが上品でこれも良い。最後は雑炊に漬け物。それに写真は撮れてませんでしたが、デザートにフルーツ。
 酔っ払いT君は焼酎ばかり飲んでる男ですが、最近は食べることにもうるさくなっています。この「いしざか」、今回はT君に感謝ですね。
 その後S師匠、Y先輩と2Fのスナック「チェリー」。ここのママさんは天地真理の歌がとても上手です。行く機会があればリクエストすると歌ってくれます。
 それからスナック「紙風船」。1次会で分かれたメモ魔T先輩、ゴルフ命のM先輩、最近お疲れのサーフィン野郎M先輩がグルメS先輩を取り囲んで合流。どうやらグルメS先輩は次期の補佐役を押しつけられていたようです。
 誰かがしないといけないのですが、誰もやりたくない。金欲と権力欲で誰もがやりたくて争いになるのような政治の世界のような状態も困ったものですが、ホント何かいい方法ないもんですかね。
 創菜や・いし坂 電話 55-1813 場所はこちら
 ※後日聞いたところによると、本来は懐石,3000円~だそうです。
 酔っ払いT君が無理にお願いしたようで、本来は上の料理にプラスワンの3000円が「基本」とのことでした。3000円でもお得感は強いお店だと私は思います。
(投稿日:2008年12月06日 投稿者:コバさん)
           
         
           

【創菜や・いし坂メニュー】

編集中!
          
           
          

【創菜や・いし坂情報】

営業時間/
定休日/
    
住所/ 〒883-0043 宮崎県日向市都町4−15 1F
電話/ 0982-55-1813


[記事公開日]2018/10/09
[最終更新日]2023/08/27


好き大好き大大好き超好き最高! (1 投票, 平均点: 5.00)
読み込み中...

↑ぜひ★を付けて応援してください。(★好き~★★★★★大好き)
のべおかんの全ページに広告を掲載できます!月3,000円~ぜひご検討ください!
掲載している情報の詳細はお店にご確認ください。
 

関連記事

  1. 一菜合菜たつのこ(居酒屋/宮崎県東臼杵郡門川町東栄町2-4-13…
  2. 【閉店】日豊居酒屋 (にっぽういざかや)
  3. 居酒屋まんさい(宮崎県日向市上町14-6)
  4. ながともはなれ(宮崎県日向市上町145番地2)
  5. Cocoのみ・くい処(Cocoにゃん/保護猫カフェ&居酒屋/日向…
  6. 【閉店】鍋居酒屋一(かず)
  7. 【閉店】和楽膳 (わらくぜん/宮崎県日向市上町)
  8. でん蔵 炭焼き地鶏や(宮崎県日向市原町)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

OiseSan CAFE & HOTEL(おいせさんのおむかいさん/宮崎県日向市伊勢ケ浜)

2023年7月29日(土)オープン日向のお伊勢さんこと大御神社のお向かいにお食事もできるス…

BAR 3rd(サード/宮崎県日向市都町)

           【BAR 3rd写真】◎料理写真…

カフェ&バーS倶楽部(宮崎県日向市上町)

ショットバー S、エスクラブ       【カフェ&バーS倶…

豚骨ラーメン日向屋(宮崎県日向市亀崎東)

2023年8月1日(火)オープン【豚骨ラーメン日向屋写真】◎料理写真…

小料理・鉄板焼きの店「和食侍 森した」(宮崎県日向市上町5ー7)

2023年5月22日(月)オープン【小料理・鉄板焼きの店「和食侍 森した」写…

PAGE TOP