レストラン(その他)

美々津カントリークラブ レストラン(ゴルフ場/宮崎県日向市東郷町山陰417−94)

 

落ちついた雰囲気のレストラン・ルームです。
ワイドに開けた窓から見えるフェアウェイと日向灘との美しい風景はお食事の時間をより一層楽しくしてくれます。

                

【美々津カントリークラブレストラン写真】

◎料理写真

◎店内写真

◎外観写真

>>その他の写真はこちら
               
            
        

【美々津カントリークラブレストラングルメレポート】

 美々津カントリーでゴルフをする時、私が食べるメニューで一番多いのがハンバーグ。和風味ですがこれは美味しい。(*´Д`*)
 写真のように鉄板に乗せられたハンバーグに和風ソースをかけるのですが、ソースが飛び散るため紙で壁を作っています。
 ソースをかけた時の、ジューっと言う焼きたて、って感じの音も食欲をそそります。デミソースかけて赤ワインがあると最高なんですが、ここではアルコールは飲みませんからちょっと残念。
 ただ、二個800円で販売してますので、テイクアウトし、家で焼いて赤ワイン飲みながら食べる事は出来ます。(o^∇^o)ノ
(投稿日:2019年03月04日 投稿者:コバさん)
            
          
        

 趣味は何か?と聞かれると、ちょっと戸惑います。即座に映画、ゴルフと答えたいところですが、躊躇しちゃうんです。
 確かに私は休日になればどちらかに出かける、ってなる事が多いのですが、趣味というと、楽しみで、かつそれに関して造詣が深い、って感じがしてですね。
 この二つが私の楽しみであるのは間違いないけど、造詣となると疑問符がつきます。ゴルフは下手の横好き。30年近くやってますが、全く上達しない。映画は観たそばから内容忘れて行く、て感じなんで趣味として人に紹介するのは憚られるような気がするんです。語れるものがない。(^^;
           
 それでも人から趣味は何かと聞かれ、何もない、って答えるのも口惜しい感じもするし、少しストレス感じながら、趣味はゴルフと映画、って答える事になります。なんだかこの二つに関して造詣が深くなるって事は永遠にないような気がしてますが。
 さて、下手の横好きのゴルフ。ここ2、3年は行く機会が増えてきました。子供が小さい頃は子供の習い事や遊びに付き合い、年に3,4回って時期も長くありました。造詣関係なく、とても趣味とは言えないような感じでしたが、子供二人が大学生になってから時間的にも精神的にも余裕が出てきた事もあり行く回数が増えてきました。
            
 一番行くコースは美々津カントリーになるわけですが、先日ゴルフに行ったら、ベテランのキャディさんに「随分久しぶりだねえ」と言われてしまいました。機会が増えてもそこまで多くない、って事ですね。
 ゴルフ始めた当初。スコアは勿論悪く、ガッカリする事の方が圧倒的に多いわけですが、お昼の食事とビールがとっても楽しみでした。休日のお昼のビールは殊の外美味しい。しかし、今は酒気帯び運転に対して厳しくなった事もあり、運転してる場合は絶対アルコールは口にしません。当たり前ですが、何かあったら取り返しがつきませんからね。
            
 ほとんどの場合、私は運転してゴルフ場に行きますから、お昼のお酒はなくなりました。が、それでも食事は楽しみです。ゴルフ場によっては食事は美味しくないところも多いですが、美々津カントリーは美味しい。この日、一緒にラウンドした、N君、T先輩は運転ないので、お酒飲みながらおつまみ注文。「ちぎり天」「げそから揚げ」をつまみにお酒飲んでましたが、私も味見に少し頂きました。これはなかなか美味い。私はお酒飲まない関係で、こういったおつまみを注文する事はないのですが、これは居酒屋より美味しいかも。(笑)
             
 私が注文したメニューが「チキン南蛮カレー」。このメニューもなかなか美味しい。カレーは中辛。ビーフカレーですが、結構牛肉も入っていて満足メニューです。
 この日のラウンドはお天気もまずまず。スコアはさえませんでしたが、お互いのエラーを笑いながらの楽しいラウンドでした。
(投稿日:2019年02月10日 投稿者:コバさん)
 
     
    

日向市で日向灘が美しく見ることの出来るレストランのNO1は、私が思うに、おそらく「美々津カントリークラブ」のレストランです。レストランからは手前にゴルフ場の池、その下の方にゴルフ場のフェアウェイやグリーンが あり、その向こうに日向灘が広がります。
 ゴルフをされない方は来る機会がないでしょうが、せっかくの景観の美しいレストランですから、土日のゴルフ客が混雑する日はともかく、ゴルフ客の少ない平日は一般のお客さんも来れるようにすると良いのにと思います。
 さて先日の日曜日はもの凄く暑く、このところゴルフから遠ざかっていた私は疲れ果てて食欲があまりなく、注文したのは「ザル蕎麦」。これはまあ普通のザル蕎麦です。
 他のメンバーが頼んだのは「冷麺」「カツ丼」もう一人は「キムチ+卵ご飯+みそ汁」この「卵ご飯+みそ汁は」メニューにはありませんが、食べたいと希望すればこういったシンプルなメニューも準備してくれます。
 「冷麺」はチャーシュー、煮卵が乗せてありとても美味しそうでした。次回来たらこれを食べようと、忘れないように写真を撮らせててもらいました。カツ丼は普通のカツ丼のようですが、熱中症になりそうな暑さの中でゴルフをした後に「カツ丼」。パワフルです。
 私のゴルフの成績はというと・・遠ざかっていた割には前半は良いスコアが出ましたが、後半は体力不足もあり、精神力ももたず、かなり悪いスコアとなりました。体力不足を痛感します。
(投稿日:2007年08月29日 投稿者:コバさん)
              
           
           

【美々津カントリークラブレストランメニュー】

冷やし中華
冷やし担々麺
長いもの鉄板焼き
地鶏のタタキ
しいたけ南蛮
かつおめし
三元豚のフィレかつ定食
チキン南蛮定食
和牛ハンバーグ定食
とんかつ定食
カツとじ定食
ハーフとんかつ定食
カツ丼
ビーフカレー
ハーフカツ丼
ハーフとんかつ定食
信州肉そば定食
肉うどん定食
など
            
          
         

【美々津カントリークラブレストラン情報】

営業時間/ 8:00~17:00
定休日/
      
住所/ 〒889-1121 宮崎県日向市東郷町山陰417−94
電話/ 0982-58-1158


[記事公開日]2019/05/04
[最終更新日]2023/10/22


好き大好き大大好き超好き最高! (まだ評価されていません)
読み込み中...

↑ぜひ★を付けて応援してください。(★好き~★★★★★大好き)
のべおかんの全ページに広告を掲載できます!月3,000円~ぜひご検討ください!
掲載している情報の詳細はお店にご確認ください。
 

関連記事

  1. 味処あかり
  2. 道の駅日向(宮崎県日向市幸脇241−7)
  3. 【閉店】うみすずめ(宮崎県東臼杵郡門川町門川尾末8807−60)…
  4. 【閉店】田舎料理 木風(宮崎県日向市財光寺)
  5. 【閉店】レストラン日向灘
  6. ステアーズ・オブ・ザ・シー(STAIRS OF THE SEA/…
  7. トリトン宅配レストラン(宮崎県日向市大字財光寺往還町475)
  8. 【閉店】洋食や INOUE(イノウエ/宮崎県日向市原町)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

松屋 宮崎門川店(松のや併設/宮崎県東臼杵郡門川町中須5-6-2)

2025年3月1日(土)オープン    【松屋 宮崎門川店(松のや併…

炭香(テイクアウト専門店/日向市財光寺1749-2)

2025年2月26日(水曜日・大安)オープン炭香(すみか) テイクアウトの鶏の炭火焼き店をしていま…

てげ鳥2号店(宮崎県日向市本町13-2)

てげ鳥2号店新店日向市の街中にあるテイクアウトと屋台酒場🍺個室はなくぶら下がる提灯の元で、賑やかく…

Bruno Ulysse ブルーノユリス(宮崎県日向市上町6−12 エレガンス上町西ビル 2FーB)

2022年7月5日(火)オープン               【Br…

マルユウ水産(宮崎県東臼杵郡門川町門川尾末9098)

             【マルユウ水産写真】◎料理写真…

PAGE TOP