串焼きおまかせコースや点心、へべすをたっぷり使ったへべす酎ハイも大人気です!!!
店舗名
【テイクアウト情報】
GW中の営業の御案内です。
当店ではコロナウィルスによる緊急事態宣言を受け、4月26日〜5月5日の間は通常営業を休止し、テイクアウトのみの営業とさせて頂きます。
普段のテイクアウトは『おまかせセット』のみで承っておりますが、テイクアウト営業では単品でのオーダーもお受け致します。
(ご注文は17時〜21時の間でお願いします)
皆様のご利用を心よりお待ち致しております。
【串焼鳥きち写真】
◎料理写真
◎店内写真
◎外観写真
【串焼鳥きちグルメレポート】
昨夜は鳥きちナイト。
安定のうまさ…幸せなり。
(投稿日:2020年8月5日 投稿者:Akane Ogataさん)
一人で夕食。メニューは鳥きちのおまかせセット。
おまかせセットはバラエティに富んでいて、お酒のつまみにもってこいです。
(投稿日:2020年4月3日 投稿者:コバさん)
仕事の話をしながら焼き鳥の話になりましたので、私が「鳥きち」の話をして、先日食べた「牛すじ」の説明をしていたら、H君が「それが食いたい」ということになり、「焼き鳥屋のはしごかよー」とぼやき気味のT君を引っ張って、「鳥きち」。
「鳥きち」は私のお薦めの食事処の一つですが、意外な事にH君、T君共に初めて。H君はこちらの電光掲示板で紹介される、デザートの文字をみながら「焼き鳥屋でコーヒーゼリーねえ。どんなんだろ?」と興味があったようですが、牛すじも他の串も食べた後にデザートを食べて大満足。お気に入りのお店になったようです。T君も何度か来たようですが、いつも満席で入れなかったということです。こちらで食事するときは、予約しないといけませんね。
(投稿日:2009年09月18日 投稿者:コバさん)
久々の鳥きちです。冷えたビールと焼き鳥、良いですねー、やっぱり。
すぐビールが飲みたいのですが、焼き鳥はすぐには来ませんので、「何かつまみながらビールが飲みたい派」の私達はまずは「チャンヂャ」と「カニミソ」を注文。
チャンヂャ 韓国語:창자 韓国の食べ物。鱈の塩辛。 鱈(タラ)の胃袋を塩漬けした後、ごま油、唐辛子、ニンニクに漬け込んだ物。
チャンヂャは家内の好物ですが、ピリ辛でビールに合いますね。
焼き鳥はお得な10本セットを一つ注文。こちらは私の好物の「塩カルビ」も入っていますし、つくねも美味しいんですよね。それに加えて好物の「ほたて」「海老」「ポテト」「ぎんなん」を注文。
その後ご主人から新メニュー、「牛すじの塩焼き」を薦められ食べてみましたが、これはまた「旨い!」。塩カルビと味は似ていますが、こちらのほうがうま味が強いか?お薦めの一品です。
締めはおにぎり+みそ汁。満足、満腹の夕食でした。
(投稿日:2009年08月31日 投稿者:コバさん)
ひろさんのコメント読んで久しぶりに鳥きちに行って来ました。
ひろさんお勧めの地鶏、ホルモンも注文しましたが、私がこちらで必ず食べるのが「塩カルビ」。あっさりしていてビールに合うんですよね。
家内はホルモンをこちらで初めて食べましたが、美味しくて喜んでいました。
子供達を連れていくともの凄い勢いで食べるので、結構な金額になるんですが、我々二人だと、ビール1杯飲んで、おにぎり食べても一人2000円超えません。串焼きはいろいろな食材をちょっとずつ味わうことが出来るという点で有り難い料理だと今回改めて思いました。
鳥きち、ほんと美味しいですねー。
(投稿日:2009年02月13日 投稿者:コバさん)
久しぶりの鳥きちです。
ご主人が体調を崩されたと聞いていましたが、元気になられたようです。ホットしました。日向市の「とても美味しいお店」ですからここがなくなると困ります。身体には充分注意してもらいたいですね。( ̄∀ ̄)ノ
今回は先輩と仕事や諸々の話をするために来ました。今回は日本酒を飲みながら焼き鳥。このお店は日本酒も美味しそうなものが用意されています。
私は基本的にビールですが、ここのところ寒いこともあって今回は日本酒、立山をかんして頂きました。私は日本酒は甘いのは苦手です。その点、この立山は辛口で料理に合うと思うのです。
焼き鳥はいつも写真がとれません。熱々で来たら次々に食べるので仕方ないんですけどね。
さて、今回は先輩とゆっくり話が出来ました。やはり私よりも経験豊富ですし、考え方も幅広く、「ああ、確かにその通り」と思うことが多いですね。久々に鳥きちにも来れて美味しいお酒も飲めて、大満足の夕食でした。
(投稿日:2008年01月30日 投稿者:コバさん)
日向市に焼鳥屋はたくさんありますが、「焼き鳥」が大好きで鶏肉以外のものは何もいらない、と言う人はともかく、「焼き鳥」の他にも美味しい物がいっぱい食べたい!!と言う人にお勧めのお店です。
かく言う私も、「焼き鳥」も好きですが、魅力的なメニューが豊富な「鳥きち」は日向市の飲食店の中でも大好きなお店の一つです。
私たち家族がこのお店で絶対注文する物は、カルビ、塩カルビ、貝柱、エビ、イカ、ぎんなん、えのきベーコン、おにぎり、中華ちまき、おみそ汁、馬刺、チンジャ(鱈の内臓のキムチ)等々・・・勿論「焼き鳥」もいろいろ頼むのですが、お勧めのものが多いですね。この中でも塩カルビはお勧めの一品です。
今回内装が変えられていて座敷が掘り炬燵式になっていました。クロスもきれいになってちょっと上品な感じになっていましたね。
いつも多いので飛び込みで行っても入れないことが多いので、予約しておく方が確実です。
串の写真はいまいちですが、焼き上がると子供達がどんどん食べるので写真を撮る暇がなかなかありませんでした。写真では「鳥きち」の美味しさを伝えるのが難しいですね。
(投稿日:2007年04月01日 投稿者:コバさん)
【串焼鳥きちメニュー】
(お持帰りメニュー)
☆おまかせセット
☆単品価格
砂ズリ
かしわ
地鶏
豚バラ
塩カルビ
牛カルビ
ベーコン巻
つくね
※上記メニューのみお持ち帰りに応じます。
直、お店の繁盛時など応じられない場合がございます。
御了承下さいませ。
【串焼鳥きち備考】
・席数/ カウンター11席、テーブル席6つ
【串焼鳥きち情報】
営業時間/ 17:00~23:30(23:00L.O.)
定休日/ 日曜日
住所/ 〒883-0045 宮崎県日向市本町13−3
電話/ 0982-52-2528
この記事へのコメントはありません。