駅前にあるお店で賑わっています。
手羽先がとっても美味しいと評判です。
飲み放題もあるので団体での利用にも便利です。
ワニの唐揚げは美味しいしネタになるので
ぜひ一度食べてみてください(^^♪
【赤兵衛写真】
◎料理写真
◎店内写真
◎外観写真
【赤兵衛グルメレポート】
ワニの唐揚げが有名です。
脂身は少なく、どちらかと言えば鳥のササミの様な食感です。
(投稿日:2019年12月7日 投稿者:甲斐 茂徳さん)
赤兵衛の手羽先
甘辛く、ごまが香ばしい赤兵衛の手羽先は我が家の子供達の好物です。今回は私がゆっくりテレビを観ながらビールが飲みたかったので持ち帰りにしました。
赤兵衛というとこの手羽先が有名ですが、他のメニューもなかなか魅力的です。オーソドックスな刺身、焼き魚も良いですが、オリジナルのメニューがお勧めです。
我が家の子供達が必ず注文するのは、「手羽先」「ワニの唐揚げ」「魚のカルパッチョ」「焼きおにぎり」。「ワニの唐揚げ」は淡泊で、ビールのつまみにも良いです。「焼きおにぎり」も美味しい、お勧めです。
現在日向市駅前に移転しましたので、場所も分かり易くなりました。以前は九電前で、ちょっと目立たないところでしたからね。以前はお店が狭かったのですが、移転して座席数は多くなりました。しかし、場所も良くなったせいかお客さんも多くなり、以前と同様、予約していった方が無難なのは替わりません。
手羽先を食べながらゆっくりビールと思いましたが子供達は競争のように食べるので2つしか私の口には入りませんでした。
(投稿日:2007年03月28日 投稿者:コバさん)
中学同窓会の打ち合わせをするから集合とS君から連絡。場所は赤兵衛。
今度の同窓会は・・・えーっと来年の8月の予定のはず。打ち合わせが早すぎる感がありますが、慎重派のS君らしい念の入れよう。名簿も段取りもきちんとタイプしてきてました。凄い!!
こういうメンバーがいると助かりますねえ。(o^∇^o)ノ
この日、私は午前中仕事した後、午後は暑い中薄暮ゴルフしたんで喉が渇き、早くビールが飲みたくて集合時間少し前に赤兵衛に到着。既にK君、Rさんが席に来てまして、すぐ手羽先と生ビール注文。
ここの手羽先つまみに生ビールは最高ですね。
メンバーが揃って刺身等々注文しましたが、写真はエビマヨ。アボガドクリームみたいでした。
(投稿日:2019年8月18日 投稿者:コバさん)
2007年07月
長崎に行っている次男が帰ってくると言うことで次男の好きな赤兵衛で食事することに。
午後8時過ぎに日向駅に到着と言うことで、普段午後7時に夕食の私はちょっと遅い夕食・・・
と思っていたら次男から「電車に乗り遅れた」との連絡。
ホームで漫画を読んでいたら夢中になって電車を乗り過ごした・・・・
凄い集中力というか間抜けというか、結局夕食は9時という事になりました。
トホホ。
普段は混んでいるお店ですが平日だし9時であれば予約の必要ないだろう、
と考えていましたが、行ってみたら一部屋だけ今空いたとのこと。
さすがに人気のお店です。平日でも油断禁物!?(◎◎;)
食べた物は勿論「手羽先」
それと「刺身のカルパッチョ」「地鶏のあっさりピザ」「地タコの塩焼き」「ヤマトイモの磯部あげ」「エビマヨ」「焼きおにぎり」
ここのメニューはオリジナリィティにあふれていて楽しく、そして美味しい。
これがこの店の人気の秘密ですね。写真撮るのを忘れてましたがここの「焼きおにぎり」もお勧めです。
食事しながら次男の近況を聞いていると少しは成長したかな等とも思うのですが、
漫画を読んでいて電車に乗り損ねるとは(しかも宮崎駅のホームまで登っていっていてですよ!!)
相変わらず抜けていてまだまだ心配です。
余談ですが・・・この夜は日向市駅前のホテルメリッサのビアガーデンで友人達の飲み会があって、
私も次男の帰りがこの日でなければ参加する予定だったのですが、
次男を迎えに駅に行く時、上のビアガーデンの方から大きな笑い声と話し声。明らかに友人のタカ君とトシちゃんの声です。漫才コンビではありませんが、声大きすぎ!!
2008年01月
昨年の夏休み以来の赤兵衛です。子供達が帰省するとここに来ます。
子供達はここの手羽先のファンなんです。
手羽先が美味しいのは皆さんご存じでしょうし紹介済みでもありますから、今回は別の料理の写真を撮って来ました。
やまいもの料理はいくつかありますが、その中でもお薦めなのは写真の「山芋の揚げ物のあんかけ」。あっさりした山芋に中華風のあんが合います。
「生ハムとチーズの揚げ物」これも美味しい。ビールによく合います。
子供達に人気なのが「黒豚と黒ゴマのチャーハン」ここの焼きおにぎりもお勧めですが、今回はチャーハン。(焼きおにぎりは注文してちょっと時間がかかりますので)
さて私は生ビールを飲んだ後今回は「梅酒」を飲みました。メニューを見ると6種類ありましたので2種類飲みましたが、飲んでみて「梅酒」も味わいが異なるんだと初めて知りました。ちょっと甘いですが、たまには「梅酒」も良いですね。
ご存じ手羽先と、ここで必ず食べるカルパッチョもまた写真撮ってきました。
(投稿者:コバさん)
友達家族と久々に赤兵衛♪
やっぱ旨いね~!!
けどさすがに土曜日やね。
満席だからビールがなかなか
届かないね(笑)
最近家でご飯食べてないな~(^^;)
(投稿者:Bar deep blueオーナー高浦 圭さん)
【赤兵衛メニュー】
ワニの唐揚げ
刺身のカルパッチョ
地鶏のあっさりピザ
地タコの塩焼き
ヤマトイモの磯部あげ
エビマヨ
焼おにぎり
北海道産チーズ入り焼おにぎり
白飯
お味噌汁
お茶漬け(昆布・鮭・梅)
黒ゴマと角煮のチャーハン
高菜チャーハン
和牛ホルモンとネギの焼めし
イベリコソーセージ ナポリタン風焼そば
ジャージャー麺焼そば
カマンベールとバジルのクリーミーピザ
イベリコ豚ソーセージのピザ
田楽みそとネギのピザ
バニラアイス
黒みつきなこアイス
など
【赤兵衛備考】
・席数/ 80席
【赤兵衛情報】
営業時間/ 18:00~24:00
定休日/ 毎週日曜日
住所/ 〒883-0044 宮崎県日向市上町17−3
電話/ 0982-53-9820
この記事へのコメントはありません。